うぶすな 薬膳と九州 四季のごはん

季節の手帖

春夏秋冬の移ろいとともに綴る、
二十四節気の知恵と養生ごはんのこと。
もくじ

夏のお弁当5種

2025年5月30日 金曜日

季節の移ろいにあわせて、
夏のお弁当をリリースしています🌿

夏のお弁当おしながき

梅雨~夏は
「体の余分な熱を冷ます」
「体の水はけをよくする」
ことをテーマにしています。

*旬にあわせてメニューが
変わる可能性があります。

◎本気ののり弁
 北海道産鮭フライ(平飼い卵のタルタル)、有明海秋芽一番摘み海苔(無酸処理)、豆腐と野菜の玉子焼き、夏野菜のおかず、豆こぶ、おかかごはん

◎焼きサバほぐし弁当
 焼きサバほぐし、豆腐と野菜の玉子焼き(平飼い卵)、新じゃがとツナのコロッケ、夏野菜のおかず、豆こぶ、もち麦ごはん

◎季節のからあげ弁当
 季節のからあげ(塩麹レモン)、厚揚と季節野菜炒め、平飼い卵と自家製ベーコンのスパニッシュオムレツ、夏野菜のおかず、豆こぶ、もち麦ごはん

◎煮込みハンバーグ弁当
 有機トマトソースの煮込みハンバーグ、ラタトゥイユ、平飼い卵と自家製ベーコンのスパニッシュオムレツ、夏野菜のおかず、もち麦ごはん

◎野菜ときのこの発酵カレー弁当
 野菜ときのこの発酵カレー、タンドリーチキン、サバ胡麻揚げ、平飼い卵と自家製ベーコンのスパニッシュオムレツ、夏野菜のおかず、もち麦ごはん

小満を迎え
夏の陽気とじめじめ梅雨の足音が
近づいてきました。

この夏も
おいしい笑顔と季節の養生を
お届けできますように✨

皆さまお身体大事にされてください💓

おすすめ記事