うぶすな定期便に同梱している
薬膳茶のご紹介です。
毎月、季節にあわせて、
福岡「安樹堂」の漢方薬剤師・矢野久美子先生に
オリジナルでブレンドしていただいています。
4月の薬膳茶【浄血巡茶】
春はデトックスに最適な季節。解毒力をサポートし、血巡りを良くすることですっきりと春をスタートできるブレンドです。
※注意:妊娠中やよもぎアレルギーの方は避けてください※

お茶の働き
デトックス アレルギーの改善
配合:よもぎ・桑の葉・紅花・ネトル
よもぎ
:日本の代表的な民間薬として名高いよもぎは、解毒作用をはじめ生活習慣病やアレルギー体質、冷え症などの改善に古くから使われてきました。漢方では止血や足腰の冷えの改善に使われます。
桑の葉
:ミネラルを多く含み、高血圧、糖尿病など生活習慣病の改善に使われます。漢方では頭痛やのどの痛み、目の充血などに使われます。
紅花
:血を温め巡らせる働きがあり、瘀血という血の汚れを改善します。
ネトル
:メディカルハーブでは浄血作用があるとされています。花粉症などのアレルギー症状を緩和する働きもあります。

作り方の目安:300~350mlの熱湯で7-8分
※急須やマイボトルなどで入れることを想定しておりカップ2杯分取れます。
うぶすなにて、1回分に分包しています。
紙製のティーパックを使用していますので、
マイクロプラスティック溶け出しの心配はございません。
4月もすこやかに過ごされますように。
おすすめ記事
- 春分のすごしかた
- 季節にあわせた養生
- 春のお弁当
- 雨水
- 雨水のすごしかた
- 立春
- 二十四石器
- 立春のすごしかた
- 大寒
- 大寒のすごしかた
- レビュー
- 2025年新春おせち
- 小寒
- 小寒のすごしかた
- 冬至のすごしかた
- 新発売
- 腎の養生
- 冬のお弁当
- 大雪
- 大雪のすごしかた
- 小雪
- 小雪のすごしかた
- 立冬
- 立冬のすごしかた
- 霜降
- 霜降のすごしかた
- 寒露
- 寒露のすごしかた
- 頼れる生活道具
- 雑誌クロワッサン
- 秋分のすごしかた
- 白露のすごしかた
- 白露
- 処暑
- 処暑のすごしかた
- 立秋のすごしかた
- 立秋
- 大暑のすごしかた
- 大暑
- 小暑
- 小暑のすごしかた
- 有機・特別栽培
- 月替わり
- 夏至のすごしかた
- #二十四節気
- #夏至
- 芒種のすごしかた
- 芒種
- 御礼
- LOVEビタミン!!!
- 阪神百貨店
- 小満
- 小満のすごしかた
- #小満のすごしかた
- YULUorganic
- 薬膳茶
- オリジナルブレンド
- 漢方薬剤師
- #薬膳茶
- 紋切り遊び
- YULU organic
- オフィシャルサイト開設
- 季節のお野菜もりもり御膳
- お野菜
- 特別栽培
- 有機栽培
- 有機
- 立夏のすごしかた
- 立夏
- 無投薬飼育
- 秋川牧園
- 生産者さん訪問
- 有機無農薬野菜
- たなまち農園
- 生産者さん紹介
- うぶすな
- ごあいさつ
- ご挨拶
- むくみ
- ランチ会
- 二十四節気
- 冬の養生
- 冬至
- 冷え
- 夏の養生
- 夏至
- 旬の食材
- 春の養生
- 春分
- 生産農家
- 疲れ
- 睡眠
- 社食
- 秋の養生
- 秋分
- 薬膳養生
- 贈り物
- 農家さんから