今日は立春
あたらしい年のはじまりを
お祝いする御膳です。
◎おしながき
・いか飯
・海老旨煮
・松風焼き
・里芋コロッケ
・納豆と南瓜の天ぷら
・平飼い卵の玉子焼き
・たたき牛蒡
・人参の梅煮・大根の煮物
・赤カブ塩麹漬け
・手鞠おにぎり(かつお菜・とろろ昆布)
*冷凍でお届け致します。
レンジ・湯煎・蒸し解凍可能です。

2月のメイン食材は
たなまち農園さんの「かつお菜」

福岡で有機栽培に取り組むたなまちさんと
二人三脚でつくったお弁当。
そのほかのお野菜も
主に福岡の農家さんが大切に育てた
有機または特別栽培のもの
を使用しています。
添加物は不使用。
ほっとする美味しい笑顔を
お届けします。
中の人、今月のおすすめは
「いかめし」
じっくり時間をかけて煮込みました。
ほんとうに柔らかくて、
中の人がいままで食べた「いかめし」のなかで
一番おいしいです!
青森沖のスルメイカを使用。
いかの中には、無農薬栽培されたもち米や、
枸杞の実を入れています。
枸杞は目の養生によいですよ◎
・
・
この1年も
皆さまが健やかに過ごされますように。
おすすめ記事
- 季節にあわせた養生
- 春のお弁当
- 雨水
- 雨水のすごしかた
- 立春
- 二十四石器
- 立春のすごしかた
- 大寒
- 大寒のすごしかた
- レビュー
- 2025年新春おせち
- 小寒
- 小寒のすごしかた
- 冬至のすごしかた
- 新発売
- 腎の養生
- 冬のお弁当
- 大雪
- 大雪のすごしかた
- 小雪
- 小雪のすごしかた
- 立冬
- 立冬のすごしかた
- 霜降
- 霜降のすごしかた
- 寒露
- 寒露のすごしかた
- 頼れる生活道具
- 雑誌クロワッサン
- 秋分のすごしかた
- 白露のすごしかた
- 白露
- 処暑
- 処暑のすごしかた
- 立秋のすごしかた
- 立秋
- 大暑のすごしかた
- 大暑
- 小暑
- 小暑のすごしかた
- 有機・特別栽培
- 月替わり
- 夏至のすごしかた
- #二十四節気
- #夏至
- 芒種のすごしかた
- 芒種
- 御礼
- LOVEビタミン!!!
- 阪神百貨店
- 小満
- 小満のすごしかた
- #小満のすごしかた
- YULUorganic
- 薬膳茶
- オリジナルブレンド
- 漢方薬剤師
- #薬膳茶
- 紋切り遊び
- YULU organic
- オフィシャルサイト開設
- 季節のお野菜もりもり御膳
- お野菜
- 特別栽培
- 有機栽培
- 有機
- 立夏のすごしかた
- 立夏
- 無投薬飼育
- 秋川牧園
- 生産者さん訪問
- 有機無農薬野菜
- たなまち農園
- 生産者さん紹介
- うぶすな
- ごあいさつ
- ご挨拶
- むくみ
- ランチ会
- 二十四節気
- 冬の養生
- 冬至
- 冷え
- 夏の養生
- 夏至
- 旬の食材
- 春の養生
- 春分
- 生産農家
- 疲れ
- 睡眠
- 社食
- 秋の養生
- 秋分
- 薬膳養生
- 贈り物
- 農家さんから